忍者ブログ

kuripan7-日本闘

日本人はガラケーに固執している?!中国人による日本ガラケー分析

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

日本人はガラケーに固執している?!中国人による日本ガラケー分析

中国国内から出たことのない中国人の特徴のひとつに、情報の嘘、本当を確かめることをしないことが挙げられます。(最近の韓国発信の情報は疑っている人達も多いようですが)。

そして困ったことに、国外の情報を入手して分析してネット上に掲載する中国人に間違いが非常に多いのです。そのため、どんどん間違った日本人像が中国国民に植え付けられていくのです。


記事の概要

中国メディアの騰訊数碼は25日、「日本では今でも折りたたみ式の携帯電話を愛用している人は少なくない」とし、その理由について分析する記事を掲載した。

「折り畳み携帯電話」、いまだに日本人に愛される「3つの理由」=中国メディア

理由1:日本の折りたたみ式の携帯電話はディスプレイの大きさと画質がもとから良かったため
理由2:折りたたみ携帯電話は文字入力の使い勝手が良い
理由3:プライバシー保護との関係

そして、日本でもiPhoneが市場を席巻しているとしながらも、上述の理由によって「日本人が折りたたみ式携帯電話に“固執”している」と報じている。


日本でガラケーが人気のある理由って

ガラケーを持ちつづける人達の他に、最近、スマホからガラケーに戻すユーザーもいて、日本メーカーもガラケーの新機種を発表しています。で、スマホを持たない理由は、

◇電池がもたない・頻繁に充電しなければいけない
◇使わない余分な機能が多すぎる
◇料金プランが選べない、高い

のがトップ(?)3ではないでしょうか?
この他に、(特に)Android携帯はウィルスに感染しやすい、個人情報がだだ漏れ、などが続くと思います。


中国人にとって日本人は未開人であってほしい

中国人って、日本人からすれば苦笑いしそうな情報を、真実だ!!と報道します。そして、その嘘、デマをかなりの人達が信じます。結局、中国人には、日本人は未開人、自分達より下の民族である、そういう思いが根底にあるのではないでしょうか?

みなさんは、いかがお考えでしょうか?
PR

コメント

プロフィール

HN:
Maji
性別:
非公開

P R