忍者ブログ

kuripan7-日本闘

韓国人との付き合い方

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

韓国人との付き合い方

韓国人との付き合い方


最近、"嫌韓ブーム"が日本に起こっています。ただ、私は正直"ブーム"というのは嫌いです。というのも、
◇喉元過ぎれば熱さ忘れる
◇人の噂も75日
のようなことわざに表されるように、日本人は熱しやすく冷めやすい気質があります。ブームというのは、その最たるもの。マスコミが話題にしなくなれば、"韓国嫌い"を忘れてしまう人も多いのではないでしょうか。

もっとも、ブームは消えてもいいかなとも思います。このブームを契機に、日本人が韓国人との正しい付き合い方を覚えておけば。というわけで、韓国人との正しい付き合い方のヒントをご紹介しましょう。

知れば知るほど…「嫌韓本」に学ぶ韓国対応法 

著者の豊田氏は、もともと大の韓国好きで、家族連れでよく韓国を訪れたそうです。しかし、韓国語が上達し、韓国人との付き合いが深まり、韓国を深く理解していく過程で、かえってその異質性と対日感情の御し難さに気付き、逆に距離感が広がったというのです。

そして、今月出した新著「どの面下げての韓国人」では、 民主党政権が行った韓国への「朝鮮王朝儀軌」引き渡しが逆効果だったことを指摘し、
日本側の善意は、韓国には通じない。韓国人は、その行動を善意として受け止めるのではなく、日本人は、疚しい(やましい)点があるから、その行動をしたのだと解釈する
と強調されています。
これは逆からみると、韓国人は、やましいことがないときには、善意の行動をする必要はないと考える国民性、と考えることができます。

韓国人と深く付き合ったからこそ分かった韓国人の特性。日本人の感覚とはあまりにも異なっているのです。そういえば、東日本大震災を始め、アジアで自然災害が起こったとき、各国の義援金(支援金)と比べ、韓国の義援金は非常に少ないことが多い。これも、善意を行うのはやましいとき、という韓国人の気質を知れば、案外納得できるような気がします。

このような気質の韓国人が困っているとき、自主的に助けてあげると、彼らは"この人間、何を企んでいる?"と感じるかもしれません。ですから、彼らが自ら助けを求めるまでは、自主的には助けてあげるないほうがお互いのためのようです。今後、日本人は、韓国人に対しては善意の行動は慎重にすべきだということです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
Maji
性別:
非公開

P R