忍者ブログ

kuripan7-日本闘

韓国人には良心はない?!悪質な韓国人の手口に世界の企業が警戒感

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

韓国人には良心はない?!悪質な韓国人の手口に世界の企業が警戒感

韓国人は日本人のことを最低の民族とよく批判しています。

しかし、
  • 企業の良心を利用し悪質な手口で商品をだまし取り
  • しかも手口をネットで公開
  • さらにそれを見た韓国人が批判するのではなく 真似をする。

こんな悪質な民族っているのでしょうか?

みなさんはいかがお考えでしょうか?


悪質な韓国人消費者



韓国日報の25日の報道によると、 海外のオンラインショップを利用する韓国人消費者のモラルを欠いた行為によって、 世界の業者に韓国人顧客に対する警戒感が広まっているという。

記事によると、韓国のネット上には、
「高級化粧品1個分の代金で商品を2個ゲットする方法」
という文章が堂々と掲載されている。
内容は、英国の化粧品ラッシュを注文する際、配送追跡のないサービスを選び、
販売業者に「受け取っていない」と抗議メールを送れば、もう一度送ってもらえる
というもの。 この文章には「本当にできた」「ありがとう」といったコメントがついているという。

こうした韓国人顧客が増えているため、ラッシュは11月から韓国への発送のみ、 配送追跡のないサービスを使用できないようにした。 ラッシュ関係者は 「韓国顧客から『商品が届かない』『壊れていた』という抗議メールがたくさん送られてきたため、 やむを得ず下した処置。 真心をもって出荷してきた私たちとしては非常に残念」とコメントした。

また、韓国消費者の間では、製品購入でプレゼントされる商品を受け取ったうえで、製品をキャンセルするという手法も流行っている
韓国のネット上には、イタリアのコーヒーブランド「illy」が定期購入を申し込むと マグカップなどをプレゼントするサービスがあり、 30日以内にキャンセルすれば返金が可能だと紹介したうえで、 「配達サイクルを1か月以内にして、2回目の配達までにキャンセルしよう」 「キャンセルした後、もう一度申請しても景品がもらえる」といった体験談が書きこまれているという。 この結果、同社のプレゼントイベントが激減したという。

このほか、米国のオンラインショッピングモールの掲示板には 「送料を無料にしろ」「プレゼントをくれ」といった韓国消費者からの無理な要求が相次ぎ、 8月に自制を求める文章が掲載されたという。

韓国の専門家は 「外国企業がイメージ低下を懸念して消費者の抗議を受け入れる点を悪用している」と指摘。 「国のイメージが低下し、善良な消費者に損害を与えるということを積極的に周知し、 消費者の倫理を向上させる必要がある」と訴えている。

このニュースについて、韓国ネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「チンピラ乞食根性…マジ恥ずかしいわ〜」

「ホント良心が腐ってる。 こんな情けないことを悔いながら、まともに死ねるとでも思ってるのか!」

「スーパーのバイトで韓国人の乞食根性を痛感したから、こんな記事で驚かない。 『好意を受け続け、それを権利と勘違いする』という映画のセリフは、 韓国人の習性を的確に皮肉った言葉」

「英国では電話注文でも『国際電話料金がかかるのでこちらからかけ直す』と対応するらしい。 消費者に最大限配慮していると。 消費者が盗むことしか考えていない韓国に、好印象を持つ訳無い」

「サイトを見ると、まるで消費者の権利のごとく書いてある。 賞賛一色の書き込みを見ると、韓国人として怒り心頭に」

悪事を武勇談のごとく語り、他人に勧める狂った意識水準。 一体、良心と道徳はどこに捨てて生きているんだ?」

「不幸にも、市民意識が成熟していないのは事実です」

「挙げられた製品は、全部女性に人気のある製品だな・・ なんでそんななの、韓国の女は。ああ、マジ恥ずかしい」

「だから日本に国を奪われたんだ…タダ飯根性、乞食根性、奴隷根性…」

「まず『正々堂々』という言葉から学んで心掛けろ。ひとそれぞれ、では済まされない。 外国の人は韓国の国民を相手にしたくなくなるだろう」

「韓国のIPを遮断するのが正解」

「日本人を悪く言うことばかり学ばす、日本人が外国で歓迎される理由を学べ!!!」
PR

コメント

プロフィール

HN:
Maji
性別:
非公開

P R