忍者ブログ

kuripan7-日本闘

これが韓国だ!サッカーW杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国激怒

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

これが韓国だ!サッカーW杯誘致を巡る韓国の裏切り行為に英国激怒

この記事を紹介したページのタイトルは、"これがサッカーだ!"となっています。

しかし、私は声を大にしていいます。

これが韓国だ!!

彼らは約束を守る気など初めからないのだ!
約束さえできればそれでいいのだ!
あとのことはどうでもいいのだ!

この記事を読んで、みなさんはいかがお考えでしょうか?

 韓国の裏切り行為に英国が唖然・激怒



韓国メディア・ベストイレブンは1日、英メディア・サンデータイムズが、2010年に行われた2018/2022年のFIFAワールドカップ(W杯)開催地の投票で「韓国がイングランドを欺いた」と報じたことを伝えた。

記事によると、それぞれ2022年、2018年の開催地に立候補していた韓国とイングランドは、FIFAのルールに反して相互に投票するという密約を結んだ。韓国出身の鄭夢準(チョン・モンジュン)FIFA副会長(当時)は、イングランド出身のジェフ・トンプソン副会長(同)と約束しただけでなく、キャメロン英首相(同)とも約束を交わしていた。

しかし、トンプソン副会長が韓国に投票したのに対し、鄭副会長はイングランドではなくロシアに票を投じた。投票結果は、18年がロシア、22年がカタールとなった。その後、カタールの誘致に絡む不正の調査が行われる中で、韓国の“裏切り行為”が明らかになったという。

別の英メディアによると、イングランドサッカー協会関係者は、投票翌日にロシアに投票した理由を鄭副会長に尋ねると「これがサッカーだ」などと回答したことを暴露、韓国に対する怒りを隠さなかったという。

 韓国政府・国民は最初は紳士・淑女。でもその実態は?

韓国国外を訪れていたり、留学している韓国人の"付き合い始め"の印象ってほんといいんですよ。

事実、私にも何人かの韓国の知人、上司がいます。
彼らのほとんどは、人当りが良く、気が利いて、熱心で。あぁ、いいやつだなぁ、と思うんです。だから、彼らの言葉を信じるのです。

しかし、接しはじめて数ヶ月すると違和感を感じ始め、そしてあるとき気づきます。
  • 彼らは約束を守る気など、初めからない
  • 約束さえできればそれでいい
  • 相手が約束を守らなければ、大声で非難する
  • 自分が約束を守らなかったことを指摘されると、下手な言い訳を延々と続ける
  • 言い訳しきれないと感じると、逆ギレを始める
韓国国民ってこんな民族なんだ、っていうことを。

みなさんは、いかがお考えでしょうか?
PR

コメント

プロフィール

HN:
Maji
性別:
非公開

P R